新着情報特許についてのお知らせ

はじめての特許出願で知っておきたいコト<お金編>

自社の技術の特許権化は、自社の技術を守るための常套手段です。その特許権の取得の代理を弁理士事務所に依頼しても、はじめてのことだらけで、様々な疑問が生じているかと思います。ここでは、初めての特許出願で、誰もが疑問に思っている特許出願にかかる「費用」に関する質問に対する回答をQ&A形式で提供します。

 

Q.特許を出願するためにどういった費用がかかるの?

A.特許を出願してから登録して維持するまでには、以下の費用が発生します。

 

・特許出願費用

・審査請求費用

・拒絶理由対応費用

・特許登録費用

 

Q.自分で全てやった場合にいくらぐらいかかるの?

A.特許事務所にお願いせずに、自分でやった場合、総額で18万円かかります。

内訳は以下のとおりです。

 

・特許出願費用:1.4万円

・審査請求費用:約15万円

・拒絶理由対応費用:0円

・特許登録費用(3年間の維持):約1.5万円

 

Q.特許登録費用を払ったらずっと保護できるの?

A.年金を支払わないと維持できません。

特許の権利期間は、特許出願日から最長20年間です。特許登録時には3年分の権利維持のための費用を納付することが多いです。したがって、権利維持4年目以降には、権利を維持するために印紙代(年金)を特許庁に支払う必要があります。権利維持期間が長くなるほど、権利維持にかかる費用も高くなります。権利維持10年未満であれば、それ程大きな金額はかかりませんが、権利維持10年目以降は年間10万円程度かかります。

 

4年目~6年目:約1万円/年

7年目~9年目:約3.5万円/年

10年目以降:約10万円/年

 

Q.印紙代が安くなる方法はないの?

A.あります。

出願人が所定の要件を満たすのであれば、審査請求時の印紙代と特許登録時の印紙代が安くなります。詳しくは、以下の特許庁のページを参考にしてください。

特許庁HP

https://www.jpo.go.jp/system/process/tesuryo/hyou.html#sinsaseikyu

 

Q.特許事務所に支払う手数料はどれくらいかかるの?

A.概ね、出願から登録までにかかる事務所手数料の総額はおおむね50万円です。

 

Q.特許出願の見積もりを依頼するときに、気を付けることは?

A.出願から登録までの総費用なのか、出願だけの費用なのかを確認すること!

出願だけの費用であれば、出願から登録までの総費用で見積もりを依頼してください。出願だけの費用で見積もって安く見せようとする事務所もあるので注意が必要です。

 

A.従量制か固定制なのかを確認すること!

発明の内容が難しかったり、色んなバリエーションを追加しようと思えば、記載内容が増えますので、特許請求の範囲の請求項の数、明細書のページ数、図面の数に応じて、費用が変動する従量制をとっている事務所があります。この制度自体は、多くの事務所で採用されているので問題はございませんが、見積りで、現実的ではない最低料金を提示する事務所があるので注意が必要です。既に出願されている、同じ分野の特許出願を特許庁のデータベースで確認することができますので、どれくらいの従量になるのか確認の上、依頼する事務所に現実的な見積りをとってもらうことを意識しましょう。

 

A.拒絶理由通知への対応費用を含めてもらうこと!

特許を出願すると、そのうち9割の特許出願に拒絶理由が通知されます。これに対応しなければ特許を権利化できなくなってしまいます。そのため、1回分の拒絶理由通知への対応費用を見積もりに含めた見積もりを依頼してください。拒絶理由通知への対応費用は、弊所は固定額8万円(簡易な場合は4万円)の設定ですが、事務所によっては数10万円かかる場合もありますので注意が必要です。

 

Q.特許権を他社にライセンスした場合、ライセンス料ってどれくらいなの?

A.平均すると、概ね売り上げの2~3%程度のライセンス料をもらうことができます。

詳しくは以下の記事を参考にしてください。

特許使用料はどれくらい?知っておきたい「ライセンスの扱い」

 

Q.外国出願ってどれくらいの費用がかかるの?

A.概ね、出願から登録までにかかる事務所手数料の総額は120万円程度とお考えください。

ただし、出願国、国数によって大きく変わりますので、必ず見積りをとってください。

 

Q.どうして外国出願は高いの?

A1.翻訳費用が発生するからです。

外国に特許出願をするためには、英語、中国語など現地の特許庁が指定する言語で出願する必要があります。弊所では、日英翻訳の場合、仕上がりワード数できまり、ワード単価は36円です。

A2.現地の特許事務所の手数料もかかるからです。

もちろん、日本でお願いしている特許事務所の手数料も発生します。

 

Q.どこの国の特許出願費用が高いの?

A.外国出願の主要国の費用は、EUの場合、80万円程、米国の場合、80万円程、中国の場合、70万円程は見込んでおいてください。

 

まとめ

特許出願には多額の費用がかかります。そのため、「見積り額と全然違う」、「こんなはずじゃなかった」と思わないように、きちんと見積りを納得した上で特許事務所に依頼するようにしてください。

 

CONTACT お問い合わせ

メールフォームからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

PAGE TOP